2011年12月31日

SAYAKA eversince 松田聖子 瑠璃色の地球

松田聖子の娘、神田沙也加。
昔、ビデオを間違えて録画した時にたまたま入っていた映像がこれ。
当時、ビデオ?DVD?を見た時「あっ松田聖子だ。あっ娘も出てる。歌出したんだよな?なんか緊張してるのかな?」と思いながら見ていると・・・。
不意にも感動してしまいました(>_<)。
すかさず巻き戻して見てみると、さらに(T_T)。
神田沙也加デビューしたての頃だと思います。

今年の紅白に親子で参加すると知りこれを思い出しました。
でも、紅白で歌うのは自分達の歌ではないんですよね?
なんか残念(^_^;)

SAYAKA【ever since】

当時、結婚していませんでしたが親の気持ちが分かったような気がしました。
とても良い映像だと思います。

最近少しハマっているのが【松田聖子 瑠璃色の地球
かなり昔の、若い時に歌っていたバージョンがイイッ
映像はなかった(^_^;)
posted by ヘアーサロン カワニシ at 08:17| 動画。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月13日

娘へのサプライズプレゼント

娘へのサプライズプレゼント!
とても心温まる動画を見つけたのでUPします

おおざっぱに説明すると
ママ「リリーあなたにお誕生日のプレゼントがあるの。」
  「そのソファーに座ってごらん。」

プレゼントを貰い中身を見ていきます。

ママ「それを持ってどこに行きたい?」
リリー「ディズニーランド!
ママ「じゃあ今日、これから行きましょう!」
リリー「ほんとに?これからみんなで?
ママ「そうこれから行くのよ!」
  「パパも一緒によ!」
ママ「Happy birthday!

まだ少しありますがこんな感じだと思います。
音を消さないで聞いてほしいです!



とても良いですね(>_<)
サプライズプレゼント!
posted by ヘアーサロン カワニシ at 14:06| 動画。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月11日

ガチンコ相撲。

貴乃花親方、ガチンコ相撲貫き通して支度部屋で孤立していた。
何かの記事でありました。

八百長メールの発覚で、ついに春場所の中止も決定
もはや存続の危機ともいわれる大相撲。
しかし、そんな大相撲のなかになって、“ガチンコ力士”として横綱まで上り詰めたのが貴乃花親方。

元力士は「貴乃花の父、二子山親方は八百長に厳しい人で、部屋には“汚いことをしないで正直に相撲道を歩んでください”という貼り紙がされたこともありました。
貴乃花親方や部屋の力士たちはその教えを忠実に守り、真っ向勝負に徹してきました。
もちろん先輩の八百長力士はそんな彼の姿勢が気にくわない
だから若いころの貴乃花は立ち合いで張り手ばかりくらっていましたよ

容赦なく全力で顔をはたかれるんですから、張り手はみんな嫌がるんです
しかし貴乃花は文句ひとついわず、黙々と耐えていましたね。
貴乃花は八百長に引き込まれないように他の部屋の力士との交流は控え、支度部屋で口をきくこともほとんどありませんでした。」

こうして出世記録を次々と塗り替え、“平成の大横綱”と呼ばれるまでになった。
そんな彼の人生で、一番だけ不自然な取り組みがあったとされる
それは1995年11月の九州場所で兄・若乃花(花田勝氏=40)と対戦した兄弟優勝決定戦だ。
立ち合いで四つに組んだふたりだったが、下手投げで貴乃花があっさりと負け、若乃花が優勝。その後、この一番は“疑惑の一番”と報じられたこともあった。

ある角界関係者はこう証言する。
「当時、貴乃花はすでに横綱になっていた。一方の若乃花は優勝から約3年も遠ざかっていた。八百長嫌いの二子山親方も親心から“勝にも優勝させてやりたい”と思い、それを貴乃花に思わず伝えてしまったといいます。
その父の言葉に貴乃花は動揺して思い悩み、力を発揮できず、結果あんな形で敗れてしまったといわれています」

この優勝をきっかけにその後、若乃花は横綱に昇進。
一方の貴乃花親方はこの一件で兄や父に不信感を抱くようになったとされる
いまなお絶縁状態といわれるきょうだいの関係について、貴乃花親方は引退後、「兄弟による優勝決定戦が(不仲の)原点だった」と語ったこともあるほどだ。

「貴乃花はガチンコで横綱になった人。
だからこそ、その横綱という聖域を汚されたという思いが強くなり、より一層、八百長には強い反発心を持つようになっていったんです」

これが本当の事か、そうでない記事なのかはわかりませんが記事を読む限り貴乃花には頑張ってほしいです!
八百長を許さないのか?
八百長と分かっていても、エンターテインメントとして楽しめれば良いのか?


posted by ヘアーサロン カワニシ at 19:09| 動画。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月08日

トルコ流シェービング!

お客様!
今回の顔剃りはどちらにいたしますか?
日本流?それともトルコ流?
選べたら面白いですね(^u^)。


本気で採用するか悩んでいます(>_<)。
posted by ヘアーサロン カワニシ at 08:51| 千葉 ☁| 動画。 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。